解任騒ぎ てんまつ1
05年の12月1日から、07年6月30日 19ヶ月で解任。
今年の1月 社長から手に余るのではないか?
と水を向けられる。
06年度の事業計画は、67%しか達成できない。
また、営業他 社内の各部門とも よい関係を築けない。
もともと、やみ人事だから タイミングを見計らっていたフシ。
5月末の決裁願いを説明時点で、ところでと言い渡しがあった。
組織内向きは、海外企業とのコラボ開発に集中せよとの仰せ。
実態は、責任者交代で処分の社内アピールと思われる。
後任は、海外勤務10年の経験の営業マン。
社内の応援団が多くいて、この人ならうまく行きそう。
本人いわく、晴天の霹靂。
聞けば聞くほど、とんでもない部門を担当・・・。
まだ40才台だから、覚悟してかかれば なんとかこなせるでしょう。
少なくとも、だれかさん よりは はるかにまし。
| 固定リンク
「新規事業回顧録」カテゴリの記事
- 意外な電話(2009.11.07)
- 失業した ぞ!(2009.08.02)
- 退職まで あと4週間(2009.07.04)
- 信じられない・・最重要人物の離脱(2009.09.01)
- 事業売却 仰天の事実!!(2009.10.01)
最近のコメント